MySQLにおけるGROUP_CONCAT
SQLデータベースでは、データを操作および管理する必要が頻繁にあります。MySQLは、もっとも人気のあるデータベース管理システムの1つであり、これらのタスクを効率的に実行するためのさまざまな関数を提供しています。その中の1つがGROUP_CONCAT
関数です。
MySQLのGROUP_CONCAT
関数は、複数の行からのデータを1つのフィールドに連結するために使用されます。これは、伝統的なグループ化ステートメントでは各グループに対して複数のデータ行が得られる多値出力の場合に特に有用です。
GROUP_CONCATの構文
以下はGROUP_CONCAT
関数の基本的な構文です。
sql
GROUP_CONCAT([DISTINCT] expr [,expr ...]
[ORDER BY {unsigned_integer | col_name | expr}
[ASC | DESC] [,col_name ...]]
[SEPARATOR str_val])
DISTINCT
: 重複エントリを削除するために使用されるexpr
: 連結したい列またはデータORDER
BY: 連結されたデータをソートするために使用されるSEPARATOR
: 連結されたデータの間に区切り文字を追加することができる。デフォルトの区切り文字はカンマ(,
)
GROUP_CONCATの例
GROUP_CONCATのシンプルな例
シンプルな例として、次のデータを持つStudents
というテーブルを考えます。
ID | Name | Subject |
---|---|---|
1 | Alice | Math |
2 | Alice | Science |
3 | Bob | Math |
4 | Bob | English |
各学生の全ての科目をリストアップしたい場合、次のようにGROUP_CONCAT
を使用することができます。
sql
SELECT Name, GROUP_CONCAT(Subject)
FROM Students
GROUP BY Name;
Name | GROUP_CONCAT(Subject) |
---|---|
Alice | Math,Science |
Bob | Math,English |
DISTINCTを使用したGROUP_CONCAT
次のデータを持つOrders
というテーブルを考えます。
OrderID | Customer | Product |
---|---|---|
1 | Alice | Apple |
2 | Alice | Banana |
3 | Alice | Apple |
4 | Bob | Cherry |
DISTINCT
を使用して、各顧客の重複のない製品をリストアップすることができます。
sql
SELECT Customer, GROUP_CONCAT(DISTINCT Product)
FROM Orders
GROUP BY Customer;
Customer | GROUP_CONCAT(DISTINCT Product) |
---|---|
Alice | Apple,Banana |
Bob | Cherry |
ORDER BYを使用したGROUP_CONCAT
連結されたリストを並べ替えたい場合は、ORDER BY
を使用することができます。上記と同じOrders
テーブルを使用して、製品をアルファベット順に並べ替えることができます。
sql
SELECT Customer, GROUP_CONCAT(Product ORDER BY Product ASC)
FROM Orders
GROUP BY Customer;
Customer | GROUP_CONCAT(Product ORDER BY Product ASC) |
---|---|
Alice | Apple,Apple,Banana |
Bob | Cherry |
SEPARATORを使用したGROUP_CONCAT
カンマ以外の区切り文字を使用したい場合は、SEPARATOR
を使用することができます。例えば、製品をセミコロンで区切りたい場合は次のようになります。
sql
SELECT Customer, GROUP_CONCAT(Product SEPARATOR ';')
FROM Orders
GROUP BY Customer;
Customer | GROUP_CONCAT(Product SEPARATOR ';') |
---|---|
Alice | Apple;Banana;Apple |
Bob | Cherry |
参考
AlloyDB
Amazon Cognito
Amazon EC2
Amazon ECS
Amazon QuickSight
Amazon RDS
Amazon Redshift
Amazon S3
API
Autonomous Vehicle
AWS
AWS API Gateway
AWS Chalice
AWS Control Tower
AWS IAM
AWS Lambda
AWS VPC
BERT
BigQuery
Causal Inference
ChatGPT
Chrome Extension
CircleCI
Classification
Cloud Functions
Cloud IAM
Cloud Run
Cloud Storage
Clustering
CSS
Data Engineering
Data Modeling
Database
dbt
Decision Tree
Deep Learning
Descriptive Statistics
Differential Equation
Dimensionality Reduction
Discrete Choice Model
Docker
Economics
FastAPI
Firebase
GIS
git
GitHub
GitHub Actions
Google
Google Cloud
Google Search Console
Hugging Face
Hypothesis Testing
Inferential Statistics
Interval Estimation
JavaScript
Jinja
Kedro
Kubernetes
LightGBM
Linux
LLM
Mac
Machine Learning
Macroeconomics
Marketing
Mathematical Model
Meltano
MLflow
MLOps
MySQL
NextJS
NLP
Nodejs
NoSQL
ONNX
OpenAI
Optimization Problem
Optuna
Pandas
Pinecone
PostGIS
PostgreSQL
Probability Distribution
Product
Project
Psychology
Python
PyTorch
QGIS
R
ReactJS
Regression
Rideshare
SEO
Singer
sklearn
Slack
Snowflake
Software Development
SQL
Statistical Model
Statistics
Streamlit
Tabular
Tailwind CSS
TensorFlow
Terraform
Transportation
TypeScript
Urban Planning
Vector Database
Vertex AI
VSCode
XGBoost